はじめまして。
親子deふれあい英語♪の岡田聡子です。
ここは、0歳の赤ちゃんから親子でふれあい時間を持ちながら、英語絵本の読み聞かせやリトミックを楽しみつつ、おうち英語サポートやママと子育てのサポートをしている場所です。
私は2人の子供(息子と娘)と共に、無理なく自然に日常の中に英語を取り入れる方法を実践してきました。
でも、実は英語がとても苦手でした。
息子が2歳3か月、娘が0歳3か月の時に英語絵本に出会い、たどたどしい英語絵本の読み聞かせ。
絵本に付属しているCDの速さについて歌えない・・・
そんな日々からのスタートでした。
それから数年。
もちろん紆余曲折、順風満帆ではありませんでした。
ですが、英語絵本を読み続けることと音楽の力で、今では伸び伸び子供達と親子の英語時間を過ごしています。
そして私自身が英語を学び続ける姿をみて、
いまでは子供達が自ら英語を続けたい!と思うようになり、それぞれが夢を持ち始めました。
息子は小学生高学年になったら外国に行き、大好きな恐竜の発掘調査をしてみたい。さらに国立博物館で働きたいという夢。
娘はプリンセスになって夢の世界で暮らしたい。
そんな可愛らしい年頃ながら、
子供たちが自ら考え
どうしたらその夢が叶うのかを考え
日々楽しく過ごしています。
英語が苦手な気持ちが痛いほどわかるからこそ、英語絵本の読み聞かせとリトミックの力を知っています。
それは、
親も“楽しい”
お子さんも“楽しい”
そして楽しい親子の触れ合いの中でこそ、
英語という言葉が育まれていく。
親子のきずなも育まれていく。
親子で英語の基礎力も伸ばしていける。
これまでに155組以上の親子の皆様に出会い、
実感しています。
また、のべ9,000名以上のケア・サポートをしてきた14年間の看護師の経験と知識をもとに、
子育てなどのお話しもしながら、これまで以上にトータルサポートをさせて頂きます。
親子deふれあい英語♪
ここは英語から育む、
親子の触れ合いの時間を過ごす場所です。
これから出会う親子の皆様に、たくさんの愛とふれあいが届いていきますように。
何卒よろしくお願い申し上げます。
岡田聡子
≪保有資格等≫
・看護師免許 (14年間都内病院に勤務)
・一般社団法人音読協会 バイリンガル絵本読み聞かせシニアインストラクター
・一般社団法人国際英語音メンタリング振興会 SoundEnglish コーチ
・日本メンタルコーチング学院 子ども発達インストラクター
・NPO法人日本こども教育センター 英語リトミック2ndステップ修了
・日本メンタルコーチング学院 ファミリーコーチングNLP講座